2018年7月アーカイブ

ご近所シーバス 2018年7月第5週

台風通過後にチェックしました。
メタルバイブ早巻きで何か当たってくるんですが、全然乗らない感じ。
この感じは魚が小さいのだろうか?

結局、複数回当たってきたものの一回も乗らず。

今週はスパローの予備を買ったのですが、買った直後に普段使いしているものをロスト。
予備ルアーを購入したら直ぐになくなる現象、なんか呼び方ないですかね...。

SHIMANO 16メタニウムMGL 開封レビュー

シーバス釣りでは17スコーピオンDCを使っていますが、SVSのリールを使ってみたくなったので、ふるさと納税で手に入れてみました。
本当はハイギヤモデルが良かったのですが、ふるさと納税ではノーマルギヤしかありませんでした。

普段使っているスコーピオンDCと比べながら、ファーストインプレッションを語ってみたいと思います!!

箱と内容物

箱はマットブラック。
スコーピオンDCの箱と比べて高級感があるような気がします。
2018-07-27-001.JPG

内容物は取り扱い説明書とリール本体、オイル、糸止めシールでした。
2018-07-27-002.JPG

外観

シルバーで超かっこいい。塗装も丁寧で輝いています。
2018-07-27-003.JPG

いつも通り、色々な角度から。ベイトリールってかっこいいなぁ。
2018-07-27-004.JPG

2018-07-27-005.JPG

ブレーキシステム

ブレーキシステムはSVSインフィニティが採用されています。
外部ダイヤルを動かせば、ブレーキ力を調整できます。
離散的なダイヤルではなく、連続的なダイヤルなので、設定可能な値のバリエーションが多い=インフィニティみたいな命名なんでしょう。
2018-07-27-006.JPG

感想

  • 塗装が綺麗、超かっこいい。
  • スコーピオンと比べると作りが格上な感じ。
  • 作りはしっかりしていそうなので、問題はないと思うけど、凄く軽いので剛性感は希薄。(あくまで感だけど。)
  • マイクロモジュールギヤの効果なのか、巻いているときのノイズが少ない気がする。

結論は「早く投げにいきたい」ですね!!

今日は振休を取って、岸和田一文字に行ってきました。
狙うはデカアジ!!

沖の北に渡り、まずは一投目。
なんといきなりヒット。こんこんと弱い感じ。
2018-07-25-001.jpg

ちっちゃいサバでした。
(ちゃんとジグを食っていました。)

それからは低調な感じ。

それでもボトムで数回しゃくってテンションフォールを繰り返していると、突然ドラグがジーっと!!
※メバルロッドでやっていたので、ドラグはなりやすかったです

思わず合わせたら、すっぽ抜け?ました。
そのあと、一緒に行った先輩が31cmのデカアジを釣り上げていたので、今思えばいいサイズのアジだったのではないかと...。

上司や先輩がサゴシやらアジやらかけている中、私は非常にアタリが少なく大敗。
集中が切れてタコ釣りの練習してる場合じゃないですね...。

このままでは終わらない!!と思い、神崎川へ。
相変わらずゴミが流れきってない状況でダメかなーと思っていたら、突如何かがヒット。
手前まで寄せたものの首を振られてフックアウト。
今度は逆に合わせが弱かったようです...。

なんだか、どんどん釣りが下手になっていく...。

ご近所シーバス 2018年7月第4週

今週も釣果なしでした。
まだまだ、ゴミが結構点在しています。
となると水の入れ替わりも少ないのではなかろうかと推測。

もう少し水が流れて行って入れ替わってくれるといいんだけどなぁ。
神崎川でのシーバス釣りを初めて3年目。
1年目の結果を受けて、2年目にはタックルを変えていました。
ちゃんと紹介できていなかったので改めて紹介させていただきます。

以前使っていたタックルの紹介記事 ⇒ 都市型河川シーバスタックル紹介(2016年版)

ロッド/リール

ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 17スコーピオンDC 100HG

たまに気分転換にスピニングタックルを使うこともありますが、基本はベイトタックル。
やっぱり橋脚やら目標物を意識して投げる方が楽しいし、飽きない。

前のロッドはシーバス専用というわけではなかったので、ややティップが硬いのに不満を感じていました。
そこでnada. ND762MCに変えましたが、かなりよかったです。
8フィート台のベイトシーバスロッドが多い中で、7フィート台は個人的に操作しやすくてよいです。

リールはDC音を聞きたくて17スコーピオンDCにしましたが、これもPEラインとベストマッチ。
久々にプロマックスを使うと、やっぱり巻き心地に差があるんだなーと感じました。

[2018/12/25追記]
リール:SHIMANO 16メタニウムMGL ライト
2018-08-10-002.JPG

リールはメタニウムMGLと組み合わせることが増えました。
軽いというのもよいのですが、それよりはMGLスプールで3/8oz以下のルアーが投げやすいというところがあります。
逆にメタルバイブのような1/2ozぐらいのルアーについて、飛距離はほとんど変わりません。

ライン

ライン:DUEL エックスワイヤー4 1.5号

引き続きPEラインを使っています。
1.5号ぐらいがトラブルなく、万が一バックラッシュしても高切れなく使えていい感じです。
銘柄は安かったという理由で使っていますが、まったくもって不満なし。

[2018/12/25追記]
ライン:DUEL ハードコア X4 1.2号

メタニウムMGLを手に入れてそちらと組み合わせるのが主になってきたので、PEラインを変更しています。
メタニウムMGLは70番サイズということで、少し細めにしようと1.2号にしています。

ルアー

ルアー:LUCKY CRAFT バリッド70HWLUCKY CRAFT ビーフリーズ78Sメガバス nada. スパロー 14g
2018-07-21-001.JPG

以前から大きくは変わりなし。よく使っていて釣果の出ている3つを挙げました。
適度な重さということで、引き続き10~15gのルアーを中心に使っています。
ビーフリーズはロストしにくいのですが、バイブレーション系はすぐなくなるのが玉にきず。

タモ

2016-06-05-002.JPG

タモは全長315cmのものを使っています。
2年間使ってきましたが、この長さがあれば神崎川であれば困ることはないようです。
自転車ランガン派なので、タモジョイントは必須。プロックスのタモジョイントを使っています。

個人的にタックルは大分洗練されてきたように思います。
あとはコンスタントに釣果が出せるようになれればなぁ~。

ご近所シーバス 2018年7月第3週

今週は釣果なしでした。
先週の大雨の影響がまだ残っているのか、神崎川はゴミが点在していて釣りをしづらい。
ゴミが流れきる干潮の時間帯に行ってみましたが、流石に水位が低すぎるということで、ダメでした。
例年通りだと7、8月は非常に厳しいので、別の場所に行ってみようかな。

2018年度ショアジギシーズン開幕

今年はショアジギシーズン開幕を告げる記事を書いてませんでした。
このタイトルの記事を書くということは...。

ついに青物が出ました!!
2018-07-15-001.JPG

というわけで、今年の初青物はツバスでした。
私と同行者含め、青物が釣れた最初の記事を開幕記事にしています。
過去と比べても特にトンネルが長かったし、どんどんしょぼくなっている...。

2015年は5/17釣行分が開幕記事でハマチ。 ⇒ 2015年度ショアジギシーズン開幕

2016年は4/10釣行分が開幕記事で同じくハマチ。 ⇒ 2016年度ショアジギシーズン開幕

2017年は4/29釣行分が開幕記事で同じくハマチ。 ⇒ 2017年度ショアジギシーズン開幕
でも2017年で私が釣った初青物は6/10の記事でツバス。 ⇒ 久々の釣果!!ジグでブリが釣れたぞ!!

釣り場は岸和田一文字の旧の赤塔。

1匹目を釣った後にもアタリはありましたが、寄せてくる途中でフックアウト。
LSJロッドでは強すぎてファイトが楽しめないということで、あえてメバルロッドで釣りをしてみました。
メバルロッドでかかるとものすごく楽しい。LSJでハマチを釣っているぐらいに楽しめました。
2018-07-15-003.JPG

3人で釣行して全員安打。とても楽しめました。

■タックル(1)
ロッド:メジャークラフト ザルツ ZAT-982LSJ-EX(元ZAT-962LSJ)
リール:DAIWA 14エクセラー 3012H
ライン:DUEL スーパーエックスワイヤー8 1.0号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 25lb
ルアー:ダイソー ジグベイト 28g ピンク + Hayabusa ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 Mサイズ

■タックル(2)
ロッド:メジャークラフト ザルツ ZAT-T732M
リール:SHIMANO 12エアノスXT 1000
ライン:SUNLINE スーパーブレイド5 0.8号
リーダー:DUEL H.D.カーボン プロ100 2.5号
ルアー:Maria ムーチョ・ルチア 18g ブルピン + Hayabusa ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 Sサイズ
「そのポテンシャル、一目瞭然」

「夢にまた、近づいた」

「これがジャパンスタイル、これがスコーピオン」

あの伝説のタックルにあこがれて、気が付けば手元に...。
発売は1997年。当時、私は小学生。
その頃はグランダー武蔵ブーム。私はグランダータックル使いでした。

グランダータックルの記事 ⇒ 刮目せよ!!これがグランダータックルだ!!

魚がいるかわからない池には小学生がわんさか。何にも釣れなかった記憶しかありません。
そんな子供が順当に成長すると...スコーピオンメタニウムXTに憧れるんだと思います。(適当)
というわけで、簡単に振り返ってみましょう。

スコーピオン メタニウムXT(通称、銀メタ)とは

最初のメタニウムである1992年発売のバンタム スコーピオン メタニウムXT(通称、赤メタ)から5年。
ボディ形状は同じ?ようですがスーパーフリースプールが採用されて、飛距離が伸びるようになったんだと思います。(多分)
1度は口に出したくなる言葉、SHIMANO VARIABLE BREAK SYSTEM(通称SVS)が搭載されています。

2018-07-12-001.JPG

製品名 SHIMANO スコーピオン メタニウムXT
巻き取り長 66cm
ギヤ比 6.2
自重 235g
最大ドラグ力 6kg
ベアリング数 5
巻糸量 ナイロン:12lb 140m、14lb 120m、16lb 110m、20lb 90m
その他の特徴 スーパーフリースプール
定価 35,700円

外観

ハンドルノブを変えたかったので、ハンドルはアンタレスの70mmのものに変えています。
2018-07-12-002.JPG

2018-07-12-003.JPG

2018-07-12-004.JPG

2018-07-12-005.JPG

こう見ていると、13メタニウムの黒が差し込んだデザインは97メタニウムXTを意識しているようにも感じられます。
バス釣りに行くことが少ないので、活躍の場が中々ありませんが、いつか大活躍させてやりたいなと思います!!

ご近所シーバス 2018年7月第2週

今週は雨で釣りに行けませんでした。
明日も無理だと思うので、早めの更新。
凄い雨なので、どれくらいで釣りできるようになるかな?

メガバス nada. スパロー 14g レビュー

何も考えずに巻けば釣果がついてくる。自分がうまくなったと錯覚させてくれる。
個人的、デイゲーム最強シーバスルアー。

平日の夜に釣りに行く時間がなかったのもありますが、6月の神崎川の釣果はこればかり。
あまりにも素晴らしいので、すっかり虜になってしまいました。

ラインナップ

シリーズとしては重さは10g、14g、20g、26g、30gと幅広くでています。
10gと14gが60mm、20gと26gが74mm、30gが100mmと重量違い同シルエットみたいな設計になっています。
2018-06-16-003.jpg

ベイトタックルでも投げやすい14gばかり使っています。
程よい重量で、早巻きしても飛び出ることなく、都市型河川には丁度よいと思います。
(水深とかの関係もあると思いますので、場所次第なんでしょうけど。)

好きなカラーはもっぱらレインボー。
私はこのカラーばかり使っています。普通に釣れるので、初めての1個にどうでしょう!?
というか、釣れると信じれる好きなカラーを選んで、ひたすら巻き倒すのがよいでしょう。

性能

(1)飛距離
小粒なメタルバイブ。当然飛びます。
私の行くポイントで目印となるストラクチャーの距離をGoogleマップで確認すると、大体飛距離は50mぐらい。
飛行姿勢とフォール姿勢が安定しているのか、ほとんどエビになることはないかなと思います。

(2)泳ぎ
ゆっくり巻いてもちゃんとバイブレーションします。
バイブレーションもかなり細かいピッチで動きます。

1回転77cm巻き取りのリールで1秒2回転のペースぐらいでよく巻いていますが、1秒1回転でも泳ぎます。
細かいピッチで動くので、五月蠅すぎず、程よいアピール力が釣れる要素なんじゃないのかなーと思ったり。

(3)耐久性
メタルバイブなので橋脚とかにぶつけても全然壊れません。
フックは小さ目なので、若干曲がりやすいかなと思います。

耐久性項目ではないですが...やっぱり安いのはうれしいですね。
スパロー 14gは800円台に対し、コアマンのIP-13は1300円ぐらいします。
邪道の冷音(レイン) 14gもダイワのリアルスティール 14gも1000円オーバーという感じなので。

おすすめの使い方

(1)ミディアムリトリーブ
メタルバイブといえば、やっぱりファストリトリーブでしょう。
ただ、このルアーは気持ちゆっくり目でも十分に泳ぎます。

ルアーが出すブルブル感を感じながら、何も考えずに投げて軽く沈めてリトリーブしましょう。テクニックはいらないです。
そうすれば魚に出会えること間違いなし!!
2018-05-26-002.jpg

2018-06-02-003.JPG

ご近所シーバス 2018年7月第1週

今週は忙しかった...。土曜日も仕事でした。
という訳で日曜日に出撃、またまたデイゲーム。

今年ひたすらデイゲームにしているのは、アクションカメラでヒットシーンを撮りたいから。
そして最近はもっぱらデイゲームの調子がいいから。

結構ベイトっ気ある場所増えてきた気がします。
でもベイトが多い場所ではヒットしない...不思議。

いつも通りにスパロー巻いていると、ルアーが巻けない...!!
すかさず合わせたら、エラ洗い!!
この瞬間がたまらない。フックの掛かり具合はよさそうだが、今日は慎重にタモ入れ。
2018-07-01-001.JPG

バラシにくいサイズでした!!
このままの調子が続いてくれるといいなぁ。

■タックル
ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 17スコーピオンDC 100HG
ライン:DUEL エックスワイヤー4 1.5号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 16lb
ルアー:メガバス nada. スパロー 14g レインボー
プロフィール

新茶
ライトショアジギング熱狂中
最近、シーバスしてます。
月別アーカイブ