2020年9月アーカイブ
今日は仕事の振替休日だったので、久々にライトショアジギングに行ってきました。
ふるさと納税で渡船の回数券を手に入れていたので、問答無用で武庫川渡船です。

4時過ぎに現地についたのですが、既に人でいっぱい。
結局、乗船手続きなどをして、私が船で渡れたのは5時過ぎでした。
(最近の渡船人気が凄くて、気合を入れていかないと渡れないので、手軽さがなくなりましたね...。)

渡った先は3番で着いた頃には明るくなっていたため、早速ジグを投げます。
2020-09-30-001.JPG

結局のところ、11時までやりましたが、アタリはありませんでした。
私の見える範囲では魚は上がっていませんでした。

それでも釣果報告はありますので、腕の問題か、魚の回遊ルートの問題か。
後者だと信じたいですが、いずれにしても、釣り場について学ばなければなりません。
ただの堤防に見えますが、魚の着きやすいポイントもあると思いますので。

ご近所シーバス 2020年9月第4週

今週末はよさそうだから、釣りに行きたいなと思っていましたが、昨日は雨雲レーダーをみて釣行せず。
言うほどに雨は降っていなかったので、行けばよかったなと後悔していました。

今日こそは!!ということで、先ほどまで釣行していました。

得意のメタルバイブを巻き倒しながら、ランガンして行く作戦。
水位的に微妙かなと思った場所で、いきなりシーバスヒット!!
でも明らかに浅いバイトであったため、水中で首を振られただけでフックアウト。

場所を移動して、橋脚が絡むポイントを攻めようと思ったら、先行者がいました。
その場所は諦めて、少し移動した場所の様子を見ると、何となく釣れそうな気がする。

橋脚の絡まない場所ですが、移動しながら釣り歩くことにしました。
護岸沿いを巻いて、当たらなかったら沖に投げてと繰り返すと、手前付近でバイト!!
またまた、掛かりが甘くてフックアウト。

うーん、何かが違うのだろうか?

それでも淡々と次の魚を求めて、ランガンしていきます。
すると、何かコイに引っかかったような重み。
でも、ゆっくりと寄ってくるな~と思えば、急に水面ジャンプ!!

ややサイズがよさそうなシーバスでした!!
手前まで寄せて、軽く泳がせたのちにキャッチ!!
2020-09-27-001.JPG

重量感のあるいい魚でした!!

更に追加を企んで、同じ方針で探っていくと、強いバイトでヒット!!
しっかりと食ってきているので、ジャンプされてもバレない余裕の取り込みでキャッチ!!
2020-09-27-002.JPG

珍しくマルチの4ヒット2キャッチということで、楽しい季節になってきましたね!!

■タックル
ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 16メタニウムMGL ライト
ライン:クレハ シーガー PEX8 LURE EDITION 1.2号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 16lb
ルアー:semedokijig メタルバイブレーション 14g ゼブラグロー

パックロッド釣行3 in 舞洲

ふと部屋を見る。
出番のない少ないパックロッドが泣いている気がした。

ということで、全く釣果情報も見ずに舞洲に行きました。
少しの前にパックロッドを色々と集めていたので、どれを持ってこうか迷いつつ、トラギアで揃えてみました。

とりあえず、ジグを投げてしゃくってみますが、特にアタリなし。
極稀に青物が釣れることがあるようですが、私はタチウオかエソかフグしか釣ったことはありません...。

それならばとライトゲームに転向してみます。
神崎川で小物釣りのテストをしたままの状態だったので、アジ針にガン玉を打つだけの適当仕掛け。

これにワームを付けて、投げてフォールさせます。
たまにシェイクしてみたりすると、何かがアタってきます。

中々かかりませんが、何度も繰り返していると、掛かった瞬間よく走る。
2020-09-26-001.JPG

サバくんでした。
アジでも釣りたいなぁと彷徨い歩きましたが、残念ながら釣れませんでした。

それにしても、最近の舞洲は本当にゴミがひどい。
そこら中にゴミを捨てっぱなし。
釣られたサバもリリースもしないで地面に捨てられている有様。

舞洲にはたまに来るぐらいですが、5年前と比べると大分ひどい状態です。
いい年したおっさんも悪びれもなくゴミを投げ捨てていく。
風で飛んで行ってしまったのなら、仕方ない部分もあると思いますが、明らかに故意。

拾って帰ろうというほどの高貴さはなくても、自分のゴミぐらいは持ち帰れる普通の人ではありたいものです。

■タックル
ロッド:アルファタックル トラギア NANO A-629ML
リール:SHIMANO 12エアノスXT 1000
ライン:Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:DUEL H.D.カーボン プロ100 2.5号
ルアー:DAIWA 月下美人 ビビビーム ちらしずし + ダイソー アジ針(ハリ5号、ハリス0.6号)

ご近所シーバス 2020年9月第3週

少し涼しくなってきて、デイゲームしやすくなってきました。
適度に雨も降り、水の状態もいい感じです。
(相変わらず流れ藻などのゴミが多いのが難点ですが。)

何となく魚の居場所を仮定しつつ、広く探します。
途中、小魚の居る場所で、シーバスがヒット!!
でもエラ洗い一発で逃げられました。

そこで何投かしますが、全く反応なしということで、時間を置いて入りなおすことに。
色々と回ってきて、再度同じ様に探ると、ヒット!!

先ほどバラしてしまったのと、リアフックにしか掛かっていなかったので、超慎重にファイト。
強引に寄せずに、泳がせてから取り込み。
2020-09-19-001.JPG

釣れるのは本当にうれしい。
その直後、ヒットルアーは根がかりにて殉職...。

ルアーを変えて探ると、またまたヒット!!
でも、とても小さい!!
2020-09-19-003.JPG

釣れれば、何でもよし!!

■タックル
ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 17スコーピオンDC 100HG
ライン:DUEL エックスワイヤー4 1.5号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 16lb
ルアー:semedokijig メタルバイブレーション 14g グリーンゴールドBASIC JAPAN メタルマスター 14g グリーンゴールド

神崎川で手軽な釣りをしよう!!

最近、神崎川で釣りをしていると、たまに釣りをしている親子を見かけます。
じーっと見ているわけにもいかないので、釣れているのかは分かりません。

イソメを付けてぶっこみ釣りをすれば、キビレやシーバスに出会えると思います。
ただ、初心者の親子連れはタモを持っていることも稀です。
道具にお金のかからない、そしてアタリの多い、小物釣りを提案したいと思います。

道具の準備

リールやロッドは安い初心者用のものでよいと思います。
ダイソーに売っている1,000円のリールとロッドのセットもいいと思います。
私はパックロッドでテスト釣行してみました。

仕掛けはダイソーで売っているアジ針を電車結びでメインラインに結束しました。
生き餌は初心者にはハードルが高いと思いますので、マルキュー パワーイソメ(中)を使ってみましょう。
取り付けは簡単で、1cm~2cmにちぎって針にチョンがけするだけ。

これだけだと沈まないので、ダイソーで売っている割りびしを針から10cm上ぐらいにつけましょう。
底が取れた方がよいので、沈めた時に底に着いたのが分かるぐらいの重さのものを選びましょう。

実際に釣りをしてみる

神崎川は潮汐の影響を受け、流れが非常に早くなります。
流れの緩い場所を探すのがポイントです。

流れの緩い場所を見つけたら、仕掛けを底まで沈めて、少し竿で仕掛けを跳ね上げて...と繰り返していきます。
そうすると、ブルブルとアタリがありますので、ゆっくりとリールを巻いてみましょう。
魚が付いていれば、その反応が感じられるはずです。

まだ針に掛かっていなければ、同じことを続けましょう。
当たるけど掛からないときには、少し待ってみたりと工夫してみましょう。

私が試したところ、3種類ほど、魚が釣れました。
1種類目はハゼ、ちっちゃくてかわいいやつ。
2020-09-06-002.jpg

2種類目はブラックバス、上流に行くほど釣れやすいと思います。
2020-09-06-003.jpg

3種類目はキビレ、小さくても引きが強くて面白い。
2020-09-13-001.JPG

反応がなかったら少し移動しましょう。
お手軽に魚に出会えますよ~!!
天気のよい秋にのんびりと近所で釣りを楽しんでみましょう!!

私のタックル

ご参考までに私が使ったタックルを紹介します。
ロッド:アルファタックル トラギア NANO A-629ML
リール:SHIMANO 12エアノスXT 1000
ライン:Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
仕掛け:ダイソー アジ針(ハリ5号、ハリス0.6号) + ダイソー 割りびし + マルキュー パワーイソメ(中) 青イソメ

都市型河川シーバスゲーム #33

継続こそ、力なり。

ご近所シーバス 2020年9月第2週

先週の状況から、今週はなんだか釣れそうな気がする!!
ということで、土曜日に釣行しました。

余りにも8月が釣れなかったので、何処で釣れるのかもわからない。
そんな時には上から下へランガン。

直感的に怪しいと思った護岸沿い。
普段は足を止めない場所で狙ってみると、ヒット。

この感触堪らないと思ったものの、ほぼ足下ヒットだったため、ラインを少し出すためにクラッチを切る。
すると、クラッチは切れたものの妙な違和感。
よく見るとクラッチが取れているではありませんか!!

もたもたした結果、バラシという悲しい出来事に。

家に帰ってから写真を撮りましたが、プラスチックパーツが割れてしまったみたいです。
2020-09-12-001.JPG

翌日、スコーピオンDCを装着して、リベンジ!!
魚を釣ってやるぞと徹底的に探ると、何かちっちゃなアタリ!!
2020-09-13-002.JPG

どう見ても写真ヘタクソです、本当にありがとうございました。
そして、この時に暴れられて、指にフックが刺さるという何ともツイテない展開...。
(このサイズでよかった、大きかったら返しまで刺さってたかも...。)

さらにランガンして、少し自信のあるポイントを探る。
そしたら、その場所の1投目ヒット!!

久々にマシなサイズだったので、めちゃくちゃ慎重にファイトしてタモ入れ。
2020-09-13-004.JPG

気が付けば、9月も真ん中。
まだまだ暑いのですが、もう秋ですね。
寒いのが苦手で冬は釣りをしないので、残りの時間も楽しめますように。

■タックル
ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 17スコーピオンDC 100HG
ライン:DUEL エックスワイヤー4 1.5号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 16lb
ルアー:semedokijig メタルバイブレーション 14g グリーンゴールド

ご近所シーバス 2020年9月第1週

9月になって、水の見た目が少しマシになったような気がします。
魚も視認できるものが増えており、雰囲気的には上向き始めたように感じます。

場所によって状況は多少異なりそうですが、ちっちゃいシーバスが所々潜んでいるようです。
2020-09-02-002.JPG

このサイズがちょいちょい当たってきている感じがしますが、針掛かりするのは稀...。

相変わらずゴミが流れ切っていないのか点在しており、ストレスのたまる状況です。
タイミングを計ってルアーを通すと、久しぶりにマシなサイズがヒット。

引いている感じからはシーバスではないなと思えば、キビレでした。
2020-09-05-002.JPG

暑くて釣れない8月だったので、やる気が低迷していましたが、そろそろ楽しめそうです!!
でも秋はライトショアジギングしたいんだよなぁ~。

■タックル
ロッド:メガバス nada. ND762MC
リール:SHIMANO 16メタニウムMGL ライト
ライン:クレハ シーガー PEX8 LURE EDITION 1.2号
リーダー:SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER NYLON 16lb
ルアー:semedokijig メタルバイブレーション 14g グリーンゴールド
このタックルで色々と学びました。
プロフィール

新茶
ライトショアジギング熱狂中
最近、シーバスしてます。
月別アーカイブ